Ver |
Windows |
Linux |
内容 |
1.14 |
○ | ○ |
Java 1.6でのデータ読込不具合を修正。 |
1.13 |
○ | ○ |
プロジェクトにステータス(待機、実行、保留、終了)を追加。 |
○ | ○ |
過去データ保存期間を最大999ヶ月まで指定できるように変更。 |
○ | ○ |
実績入力の勤務時間のデフォルト値の改善。 |
○ | ○ |
Java1.5.0_03の環境で起動しない問題に対応。 |
1.12 |
○ | ○ |
Java 1.4.2_05において全プロジェクト進捗推移グラフの表示の問題に対応。 |
○ | ○ |
長期間のプロジェクト進捗推移グラフにおいて、誤差が発生する問題に対応。 |
1.11 |
○ | ○ |
Mozillaのあるバージョンにおいて、ログイン処理に時間がかかる問題に対応。 |
○ | ○ |
海の日、敬老の日の計算を修正。 |
1.10 |
○ | ○ |
プロジェクト一覧のメンバー名の改行を改善。 |
○ | ○ |
春分の日の計算を修正。 |
1.09 |
○ | ○ |
プロジェクト進捗サマリ画面を追加。 |
○ | ○ |
ユーザー権限に全業務閲覧権限を追加。 |
○ | ○ |
実績入力画面で最大項目数を20に拡大。 |
○ | ○ |
計画入力において終了予定日の自動計算時の増員ロスのデフォルト値をConf.xmlファイルで指定可能にする。 |
○ | ○ |
休日内で完結する作業項目について進捗グラフが乱れる不具合を修正。 |
1.08 |
○ | ○ |
計画入力で工数未入力の場合、予定日から計算する機能を追加。 |
○ | ○ |
実績入力で、勤務時刻のデフォルト値として、前日値をプリセット。 |
○ | ○ |
実績入力画面の初期表示で、もし前週に未入力の日がある場合は、前週のデータを表示。 |
○ | ○ |
計画入力で作業項目のネストが深い場合の不具合を修正。 |
○ | ○ |
実績入力で、削除時に進捗率がクリアされない不具合を修正。 |
○ | ○ |
プロジェクト進捗推移グラフで、工程実績合計の途中経過値が不正になることがある不具合を修正。 |
○ | ○ |
Administratorのユーザー設定を変更しようとした場合、アクセス権が変更できてしまうことがある不具合を修正。 |
1.07 |
○ | ○ |
進捗表示にメンバー選択機能を追加。 |
○ | ○ |
個人別進捗表示を追加。 |
○ | ○ |
進捗表示及び進捗推移に全工程サマリ表示を追加。 |
○ | ○ |
計画作成にてプロジェクト、工程、作業の名称変更機能を追加。 |
○ | ○ |
進捗表示にて古いデータの進捗率表示の不具合を修正。 |
1.06 |
○ | ○ |
工数が1人日未満の時、終了予定日計算が不正になることがある不具合を修正。 |
1.05 |
○ | ○ |
計画入力において、予定日をカレンダーから選択して入力できる機能を追加。 |
○ | ○ |
計画入力において、終了予定日の自動計算を高速化。 |
○ | ○ |
Netscapeブラウザからの計画入力において、自計画のみ書込み可能なユーザーがプロジェクト内の他のユーザーの計画が選択できてしまう不具合を修正。 |
○ | ○ |
開始予定日が少数付きで指定された場合で、終了予定日の自動計算結果が開始予定日の少数未満の範囲で休日にずれ込む場合、そのまま休日が設定されてしまうことがある不具合を修正。 |
1.04 |
○ | |
起動停止プログラムのハンドルリーク対策。 |
1.03 |
○ | ○ |
実績データをCSV形式で取出せる機能を追加。 |
○ | ○ |
勤務時間テーブルの最大サイズを80x80に拡大。 |
○ | |
プログラムの実行優先度を変更できるようにする。 |
○ | ○ |
ナビゲーションフレーム上の「ログオフ」のイメージを、
説明文に合わせ「ログアウト」に変更。 |
○ | ○ |
実績入力データ選択画面で、
設定値と表示名の関係がずれることがある不具合を修正。 |
1.02 |
○ | ○ |
作業計画の変更に際し、後続作業の計画を自動的に調整する機能を追加。 |
○ | ○ |
複数階層の画面に対し「上位画面への移行」ターゲットを追加。 |
○ | ○ |
日常業務及び臨時業務のメンバー制限(5名)をなくす。 |
○ | ○ |
プロジェクト進捗確認画面において、デフォルトの表示範囲の設定に実績日付を考慮する。 |
○ | - |
チャート上の文字フォントを拡大。 |
○ | ○ |
終了予定日の自動計算において、計算結果が休日の翌日で1/10日未満の端数が出た場合、前日の休日が設定される不具合を修正。 |
1.01 |
○ | - |
サーバーとブラウザーが同一マシンの場合のパフォーマンスを改善。 |