
スマホもパソコンも、最近のOSは自動で更新されるようになりました。巷ではOSが自動更新されることを新バージョンが降ってくるなどと表現されています。 予期せず訪れる災難は降って湧くと言いますが、私の場合...
>> 本文を読む
スマホもパソコンも、最近のOSは自動で更新されるようになりました。巷ではOSが自動更新されることを新バージョンが降ってくるなどと表現されています。 予期せず訪れる災難は降って湧くと言いますが、私の場合...
実家の母が高齢なるとともに、離れて暮らしている私も、どうしているのだろうかと気になるようになりました。 母の様子を確認するのに電話でもいいのですが、顔が見えほうが相手の様子がわかるので、実家に...
修理を重ねていると、自分の推測が次々と外れ、遠回りをすることがしばしばあります。 後から考えると、なぜ最初にそこにたどり着けなかったかと悔しい思いをしますが、対応をしている時点では、それなりの根拠が...
「お客さん、これは買った方が安いですよ。」修理の見積依頼をした時に、度々耳にする言葉です。 製品が大量生産され、部品の製造コストが低くなると、一番高いものが人件費となってしまいます。 特に修理は...
パソコンの周辺機器を廃棄する理由には、いくつかあります。 機器自体が壊れてしまい、修理できない場合、また、より良い製品に乗り換える場合もあります。 しかし、一番悔しいのは、メーカーが新しいOSの...