ケーブルに断線はつきものです。 これまで、いくつものケーブルを直してきました。 その方法は、いつも同じです。 ・断線個所を特定し、その個所でケーブルを切断。 ・切断した銅線を半田で繫ぎ...
>> 本文を読む
ケーブルに断線はつきものです。 これまで、いくつものケーブルを直してきました。 その方法は、いつも同じです。 ・断線個所を特定し、その個所でケーブルを切断。 ・切断した銅線を半田で繫ぎ...
音楽を集中して聞くことが少なくなりました。 聞くとしても、最近ではBGMとして、なんとなく流しているだけで、それも選曲すら億劫と感じているくらいです。 BGMとして以前はよくFMを聞いていましたが、その...
最近、家でスカイプをする機会が多くなりました。 スピーカーとマイク付WEBカメラを使えば、まるで相手がそこに居るように話ができるのが良いです。 ただ、ハンズフリーで会話ができるのは楽なのですが...
電子機器の故障を調べてみると、その時代の製造業の様子が垣間見えます。 先日、片方の音が出なくなったお風呂テレビですが、今度は通信しなくなりました。 最初は、画像と音が出なくなりリモコン操作だけは...
物事に熱中していると、どこで止めるか判断できないことがあります。 修理においても、趣味でやっていることとは云えども、無制限に時間を費やすことはできませんし、深みにはまれば元に戻すことすらできなくな...