2階層でメモを分類

投稿 2011/02/23 | ほたるメモとは | hotall

何でもないメモも、後で読み返すと役に立つことが多々あります。
デジタルのメモの良さは、ページ数が増えてもかさばらないことで、メモリが許す限りどんどんためておけます。

メモの数が増えてくると、後で探し易いように、これらを分類したくなります。
またTO DOリストのようにメモの状態を管理したくなります。
そのような目的でキャビネットとフォルダの2階層構造にメモを格納するようにしました。
フリー版ではキャビネット1つとフォルダ3つに制限されますが、この3つのフォルダでも色々な使い方ができるのではないでしょうか。

目的のシートにアクセスするには、キャビネット、フォルダ、シートの順で選択します。
キャビネットやフォルダはショートカットとしてホーム画面に配置することができ、アクセスまでの手間を省けます。

視認性を高めるためキャビネットやフォルダにはアイコンを付け、予め用意されたアイコンの中から選択できるようにしました。このアイコンは一覧上に表示される他、ホーム画面上のショートカットにも表示されるので、目的をイメージするアイコンを割り当てることで、認識しやすくなります。
メモシートを別のフォルダにコピーしたり移動したりできます。シートのステータス管理やひな形管理などができると思います。

ほたるメモは、使い方を既定していません。したがって、初めて使う人にとっては決めなければいけないことが多いと思います。その一つがフォルダ/キャビネット構成です。
これは、私自身、手書きメモの使い方に未知なことが多いからです。
紙のメモ帳の歴史は古く、様々な人が、様々なアイデアを紙のメモ帳に注ぎ込んでいます。メモ帳の使い方がその人のライフスタイルの一部であるかのようです。
そんな理由から、フォルダ構成も規定しませんでした。
他力本願ではありますが、お使いになる方が、ご自身のメモ帳に作りあげていただくことを期待しております。
« PrevNext »

コメント

投稿 cookjam | 2011/02/23 | 15時56分48秒

TITLE:
SECRET: 0
PASS: 54a7e6d485955cd07513076bc4f3225f
愛用してます、ほたるメモ。すでにメモ、フォルダ、キャビネットが増えてきて、メモも散乱しつつあります。でも、検索機能などないところがいいんですよね、メモ帳だから。
------------------

コメントする